令和元年6月28日〜30日の3日間、第64回日本透析医学学術集会・総会に参加しました。
今回、臨床工学技士2名が透析シャントPTAに関する演題発表を行いました。発表後は、様々な質問やご意見を頂き、更に自分達の知識を深めることが出来ました。また、本学会では、一般講演、ポスター発表、企業展示などがあり、最新の医療機器の取り扱いの体験や、腹膜透析に関する発表を聴き、知識を得ることができました。
今後もこのような会に積極的に参加し、最新の医療機器や治療についての知識を深め、より良い医療を患者様に提供できるよう、努めていきます。
![]() |
院長コラム |
![]() |
院長コラム |
![]() |
こころ通信 |
![]() |
院長コラム |
![]() |
院長コラム |
平成31年4月21日、おかやま西大寺マラソン大会が開催されました。西大寺病院からは、小林理事長をはじめ37名のスタッフが参加しました。大会当日は爽やかな晴天に恵まれ、沿道から応援して頂いたおかげで、西大寺の街を元気に走ることができました。これからも西大寺病院スタッフ一同、西大寺地域の皆様に貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。
平成31年4月20日に第27回NSTフォーラムin岡山が岡山大学病院にて開催されました。歯科医師1名、薬剤師1名、看護師1名、管理栄養士2名が参加し、「真に機能するNSTの構築への取り組み」という演題について発表して参りました。岡山県下の病院の栄養管理およびNSTにおける取り組みを学びました。今後は院内のみならず、地域の各医療機関や介護施設等と連携しながら、栄養管理に関する機運をさらに高めていけるよう取り組んで参りたいと思います。