令和3年度 岡山西大寺病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 2 32 29 41 88 142 269 658 925 516
令和3年4月1日から令和4年3月31日までの退院患者数の集計です。
当院は岡山市東区・周辺地域の基幹病院として、また地域に根差した急性期病院として安心・安全・安楽な医療の提供を目指し、診療をおこなっています。70歳以上の患者様が全体の過半数を占めており、特に80歳代の患者様の入院が多くなっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 140 20.94 20.57 21.43 88.24
0400801499x001 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 重症度等 A-DROP スコア1 96 19.09 14.36 13.54 87.81
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 81 19.59 10.39 54.32 79.41
0400801499xx002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 重症度等 A-DROP スコア2 53 21.04 15.86 26.42 86.28
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 44 16.18 17.35 13.64 86.64
肺炎、腎不全、心不全の患者様が多数となっており、この内1、2、4番目が肺炎に関連するものになっております。
全体的に平均年齢の上昇傾向が見られており、それに伴い入院日数も全国平均に比べて長期化してしまう症例も見られました。
自宅退院困難な状態の患者様に対しては、療養型病院である岡山西大寺病院附属中野分院へ転院しているため、転院率も比較的高くなっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 重症度等 発症前Rankin Scale 0、1又は2 133 18.26 15.63 14.29 81.50
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 79 3.19 2.65 1.27 68.61
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 44 15.00 8.3 20.45 68.70
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 43 11.28 9 9.30 74.02
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし 35 14.31 13.07 11.43 74.71
脳梗塞での入院が引き続き最多の症例となっております。高齢の患者様が中心となってはいますが、病状の増悪を防ぐための点滴治療並びにリハビリテーションを実施し、保存的加療で大半は自宅退院となっています。
2番目の大腸ポリープ切除での入院や3番目の頭部打撲等での入院に関しては、高齢の患者様に限らず比較的若年の患者様も見られたため、平均年齢が他と比べて低めになっております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 154 28.53 25.32 42.21 83.84
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 116 22.51 19.34 22.51 82.72
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 53 25.72 19.02 41.51 81.75
070343xx99x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等2 なし 45 15.84 13.35 13.33 75.84
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 39 6.38 4.99 2.56 65.03
高齢者の転倒などによる股関節や大腿骨近位部の骨折、胸腰椎の骨折症例が多くあげられます。 1番目に挙げられている股関節・大腿骨近位の骨折は骨折観血的手術や人工骨頭挿入術を行う症例です。全体として70代以上の高齢患者が多く見られ、入院日数も全国平均より長めになる傾向がありました。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - 16 - 1 8
大腸癌 - - - - 34 - 1 8
乳癌 - - - - - - 1 8
肺癌 - - - - 18 - 1 8
肝癌 - - - - - - 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
「がん」は日本人の死亡原因となる疾患の一つであり、その中でも罹患率の高い5つのがん(胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん、肝がん)の病期(Stage)別の症例数になります。

10症例未満の症例については-(ハイフン)表記としております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 12 13.67 61.50
中等症 179 21.31 86.37
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
【定義】
 ・成人の市中肺炎について、重症度別に患者数,平均在院日数,平均年齢を示しています。
 ・重症度分類は、A-DROPスコアを用い、軽症~超重症の4段階で表記しています。
  また、重症度分類の各因子が一つでも不明な場合は「不明」と分類しています。
【A-DROPスコアについて】
 ・AGE(年齢) ・・・  男性70歳以上,女性75歳以上
 ・Dehydration(脱水) ・・・ BUN21㎎/dl 以上または脱水あり
 ・Respiration(呼吸) ・・・ SpO2<=90%(PaO2 60Torr以下)
 ・Orientation(意識) ・・・  意識障害あり
 ・Pressure(収縮期血圧) ・・・  収縮期血圧90mmHg以下

  ※上記のうち、1項目に該当すれば1点、2項目に該当すれば2点(5点満点)

 軽症:0点の場合
 中等症:1~2点の場合
 重症:3点の場合
 超重症:4~5点の場合(ただし、ショックがあれば1項目のみでも超重症とする)

10症例未満の症例については-(ハイフン)表記としております。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 232 20.98 82.64 0.2198
その他 24 21.29 80.92 0.4167
脳梗塞とは、脳に栄養を与える動脈がつまったり、狭くなったりして、脳に酸素や栄養が行き渡らなくなることを言います。発症から3日以内の脳梗塞に対して、症状の増悪を防ぐために薬剤(商品名:ラジカット)を投与しています。
その他は発症後他院へ救急搬送され、急性期治療後に自宅退院困難であった患者様のリハビリ転院の受け入れが中心となっております。当院でのリハビリ加療後引き続き長期療養を必要とされる場合に療養型病院への転院を希望される場合も多く、そのため転院率も高めになっております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 33 20.06 13.36 87.88% 84.85
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 28 5.86 5.82 78.57% 76.07
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施する場合) - - - - -
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純なもの) - - - - -
K6535 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(その他のポリープ・粘膜切除術) - - - - -
経口での栄養摂取が困難になった場合の選択肢の一つに胃瘻(PEG)があります。胃に栄養を注入する入り口を造り、そこから直接栄養を送り込む治療となります。当院では内視鏡を用いた比較的負担の少ない胃瘻造設術を実施しています。
2番目から4番目に関しては、透析治療にかかわる手術になっております。末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純なもの)とは、血液透析を実施する際に必要な透析シャントを造る手術にあたります。経皮的シャント拡張術・血栓除去術は、透析シャントが狭くなったり閉塞しそうになってしまった際に血管を広げ血流を確保し、透析効率を維持するための手術になります。

10症例未満の症例については-(ハイフン)表記としております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 72 1.00 1.18 0 68.78
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) - - - - -
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 - - - - -
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 - - - - -
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上) - - - - -
1番目及び5番目の内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術とは、一般的な内視鏡によるポリープ切除の手術となります。当院では「安全で苦痛のない内視鏡検査」を目標としており、患者さんのご負担を最大限軽減するために、入院による術前検査から術後ケアまで、多職種の連携のもと、多角的な治療を行っています。
2番目は腹腔鏡を利用した鼠経ヘルニア(脱腸)治療手術です。症例数は10件に届きませんでしたが開腹手術の場合と異なり、基本的に1泊2日~2泊3日の短期間の入院で完了する負担の少ない手術となっております。
3番目は主に胆のう炎の治療を目的とする胆嚢摘出を、開腹手術と比べて負担の少ない腹腔鏡を使って行う手術になります。
4番目は頭部打撲などによって毛細血管などから出血がおこり、脳と脳を保護する髄膜の間に血が溜まってしまう状態を解消するために頭蓋骨に小さな穴をあけてそこから溜まった血を抜いて不純物を洗い落とす手術になります。

10症例未満の症例については-(ハイフン)表記としております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 97 3.94 22.33 42.27% 82.83
K0811 人工骨頭挿入術(肩、股) 69 4.16 23.67 40.58% 83.11
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 33 1.73 18.76 3.03% 74.55
K0732 関節内骨折観血的手術(胸鎖、手、足) 32 3.03 9.69 12.50% 63.72
K0462 骨折観血的手術(前腕、下腿、手舟状骨) 28 2.68 7.46 10.71% 66.32
いずれも骨折に対する手術であり、部位や治療法の違いはありますが最も多いものは大腿骨骨折に対して折れた部分をボルト等で固定する手術になります。
2番目の手術は同じく大腿骨の骨折に対して行う手術になり、大腿骨と骨盤をつなぐ部分にあたる骨頭周辺を人工骨頭に置き換えて復元する手術になります。
3番目は変形による慢性的な関節の痛みや炎症に対して、関節を人工関節に置き換えることで痛みを緩和し運動機能の向上を目指す手術になります。
いずれの手術も比較的高齢の患者様が多くなっており、自宅退院される場合以外にも、介護施設へ入所される患者様や療養型病院、リハビリテーション病院へ転院される患者様も多くなっております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 33 1.14%
異なる - -
ここでの手術・処置等の合併症は、術後の創部感染、透析患者さんのシャント閉塞や狭窄、カテーテル感染症などを示しております。

10症例未満の症例については-(ハイフン)表記としております。
更新履歴