人工透析なら岡山市東区の岡山西大寺病院へ
病院案内
理事長の紹介
院長の紹介
アクセス
院内撮影禁止
病院指標
こころ通信
外来案内
外来診療表
内視鏡センター
健康診断
発熱外来
入院案内
医療関係者様へ
部署案内
地域連携室・医療相談
MRI・CT検査のご案内
採用情報
新人採用
中途採用
トップページ
リハビリテーション科
理学療法
作業療法
言語聴覚療法
リハビリ体操
血液浄化センター
訪問看護
居宅介護支援事業所
日立養力センター
健康教室
個人情報保護方針
お問い合わせ
社会医療法人盛全会
岡山西大寺病院
岡山県岡山市東区金岡東町1丁目1番70号
TEL.086-943-2211
FAX.086-943-2212
健康診断
健康診断
トップページ
>
外来案内
>
健康診断
健康診断のご案内
健康診断のご案内
年に一度は健康診断を受けましょう!
⇒クリック
すると
健康診断のご案内が表示されます
当院は
完全予約制
です
事前に予約をお願いします
086-943-2211(代表)
健診の種類
健診の種類
◆一般健診
個人や企業を対象とした健康診断です。
◆協会けんぽ健診(生活習慣病予防健診)
全国健康保険協会管掌健康保険に加入している被保険者(35~75歳未満)を対象とした「生活習慣病予防健診」です。
◆特定健診(岡山市・瀬戸内市)
日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象としたメタボリックシンドロームに着目した健診診断です。
乳がん検診
乳がん検診
乳がんに罹る女性は年々増加し、12人に1人と言われています。
女性がかかるがんの第1位で、30歳代後半から40歳代にかけて急増します。
検診で早期発見ができれば治る見込みの高い病気です。乳がん検診を定期的に受け、早期発見に努めましょう。
岡山西大寺病院では、
女性技師
が
対応致します。
お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
086-943-2211(代表)
乳房撮影検査(マンモグラフィ検査)
マンモグラフィ検査は乳がんを診断する方法のひとつで、乳腺・乳房専用のレントゲン撮影です。透明の圧迫板で乳房をはさみ、薄く伸ばして撮影します。
手に触れない小さなしこりや微細な石灰化の段階の腫瘍を検出できるため、乳がんの早期発見に欠かすことのできない、最も有効な画像診断の1つです。
乳がん検診(乳腺外来)
毎週木曜日 9:00~12:00
岡山西大寺病院の歌
「Chaser」
http://www.saidaiji-hp.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
病院案内
|
外来案内
|
入院案内
|
医療関係者様へ
|
採用情報
|
リハビリテーション科
|
血液浄化センター
|
訪問看護
|
居宅介護支援事業所
|
日立養力センター
|
健康教室
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
<<社会医療法人 盛全会 岡山西大寺病院>> 〒704-8194 岡山県岡山市東区金岡東町1丁目1-70 TEL:086-943-2211 FAX:086-943-2212
Copyright © 人工透析 岡山西大寺病院. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン